オススメの暗号資産交換所
みっんな使ってる
イーサリアムが安い
暗号資産銘柄の取り扱い数No.1
オススメのブログテーマ
早めに始めないと損
個人で稼ぎたい方へ
ブロガー必見のメルマガ紹介
アフィ成功事例
『ながら読書』最強!
みっんな使ってる
イーサリアムが安い
暗号資産銘柄の取り扱い数No.1
早めに始めないと損
ブロガー必見のメルマガ紹介
アフィ成功事例
『ながら読書』最強!
製造業の生産管理はどんな仕事をしているの?
どうもヤドリです。
Twitter:(@yadori816)
【ヤドリブログからのお願い】
最後まで読んでこの記事悪くないねぇと思われたら、以下の商品リンクから商品購入にご協力お願いします。
いやいや、購入はコーヒーじゃなくても大丈夫です。
それではよろしくお願いいたします。
最後にお得な情報をお届けいたします。
ぜひ最後まで読んでください。
よろしくお願いいたします。
生産管理という業務ポジションがある事をご存知でしょうか?
製造業において、受注した製品を、納期に合わせて効率的に作れるように管理する仕事です。
1日の生産量が多くなり過ぎないように生産計画を作って、それに合わせて部品を工場に入れます。
簡単じゃん!と思うかもしれませんが、結構奥深いです。
私も会社に入ってから18年の間、生産管理で働いています。
一筋縄ではいきません。
今回の記事では製造業の生産管理で働く私の仕事内容を少しご紹介します。
この記事を読んで、これからの自分の働き先、働き方の参考になれば幸いです。
製造業の生産管理で働いて18年になります。
とはいえ、全ての業務ができるわけではありません。
自動車メーカーで例える事にしましょう。
自動車メーカーはコンパクトカーやミニバンなでの大衆車や、高級車、トラックなどを作っていますよね。
私の経歴はこんな感じです。
入社~2年目:タイヤの国内調達
3年目~6年目:ボンネットやドアなどのパーツ作る工程の生産計画
7年目~8年目:業務改善プロジェクト推進委員
9年目~現在:大衆車と高級車の組立工程の生産計画
18年経っても経験のない業務はあります。それらはこちら
ある部品の在庫の帳簿データを見ると、数が合わないことが分かりました。
その原因の一つに、工場へ製作指示した製品の入庫処理ができていない事が分かりました。
1つあったら、他にもあるのではないかとということで
他も調べるとたくさんありました。
それを工場に確認いてもらう依頼をしました。
2022年3月15日、定時後18:00~17:00のお話です。
工場に依頼するにあたって、そのリストを作る必要があります。
そのときにExcelスキルが必要になります。
非定常作業なので、テンプレートや書式はありません。
データを駆使して作りたいものを作れるスキルが必要ですよね。
今回は、発注データと生産計画を見比べます。
発注データはシステムにあり、Excelで出力する事ができます。
生産計画はExcelで作られているものです。
それらの製品番号を検索値にして、リストを作ります。
発注データの入庫処理未の製品番号と、生産計画で完了している製品番号を合わせます。
使用した関数は「VLOOKUP関数」です。
はっきり言って良く使う関数です。
覚えといて損はないですね。
必要なスキルはやっぱりExcelスキルですよね。
データを取り出すのはシステムのボタン一つです。
データを想い通りに加工できるようになるにはExcelスキルは絶対必要です。
今回は製造業の生産管理に勤める私の昨日の仕事を紹介してみました。
参考になりますでしょうか?
Excelのスキルを磨くと副業や転職にも役に立ちます。
なぜなら、それだけの需要があるんですよね。
例えば、ココナラでもExcelと検索するだけでたくさんの需要があります。
Excelスキルをサービスとして提供することができるんですね。
また転職サイトでもこのように、たくさんの企業がヒットします。
Excelは一つのスキルということです。
だからExcelを身につけると副業や転職に役立ちますね。
Excelが便利なのはわかったけど、どうやって勉強するのと思いますよね。
会社に勤めていれば、その仕事をExcelでやればどんどん身につきます。
会社に勤めていなくても、学べる場所はたくさんありますよ。
おすすめはPCHackさんです。
オンライン動画を見ながら、自分のパソコンで同じように操作することで学習します。
動画なので何度も見れます。
わからないことはベテラン講師がマンツーマンサポートです。
電話でも、メールでも、チャットでもOKです。
安心のサポート体制ですよね。
興味のある方はPCHackさんをチェックしてみてください。
それでは「製造業の生産管理のポジションで働く私の仕事内容の一部をご紹介します。【非定常作業】」でした。
ヤドリ戻ります。
コメント