MENU
SWELL

オススメの暗号資産交換所

みっんな使ってる

コインチェック


イーサリアムが安い

ビットフライヤー


暗号資産銘柄の取り扱い数No.1

ビットバンク

オススメのブログテーマ

早めに始めないと損

SWELL

誰でも1,500円もらえる

バンカーズ

当サイトのレンタルサーバー

ConoHa Wing



『ながら読書』最強!

Amazon Audible

ツイート

ブログ記事作成は「Tab」キーとショートカットで効率化する!テーマは「SWELL」【朝勉累計4,290分】

当ページのリンクには広告が含まれています。
タブレットで顔を隠す男性

ブログ書くのはいいんだけど、マウスカーソルがうまく当たらなくて思い通りにすすまない。
何かいい方法ない?

この記事ではこんなお悩みを解決します。

どうもヤドリです。

この記事を書いた人
緑の肌をした裸の王様
ヤドリ
  • 2児のアラフォーパパが2021年8月にブログで副業開始
  • 西野亮廣オンラインサロンメンバー
  • 「朝30分」を始めなさい!を実践中
  • ブログの収益は2桁、毎日更新12ヶ月(365記事)達成

Twitter:(@yadori816)

【ヤドリブログからのお願い】

最後まで読んでこの記事悪くないねぇと思われたら、以下の商品リンクから商品購入にご協力お願いします。

いやいや、購入はコーヒーじゃなくても大丈夫です。

それではよろしくお願いいたします。

最後にお得な情報をお届けいたします。

ぜひ最後まで読んでください。

よろしくお願いいたします。

この記事でわかること
  • カーソルを思い通りに動かす方法をご紹介します
  • 見出し、吹き出し、リスト、キャプションブロックの呼び出し【SWELL】

この記事を読めば、ブログ記事を書く時のカーソルの位置が思い通りに動きます。

目次

ブログ記事作成ににカーソルを思い通りに動かす方法

ブログを書く時はマウスを触らないほうが早いです。

カーソルを見ながら、キーボードの矢印でカーソルを動かしたほうが早いです。

とはいえ、本文にカーソルがないときがありませんか?

「Tab」キーを活用する。

そんなときは「Tab」キーが便利です。

新規投稿画面でカーソルを「Tab」キーで動かしたときにどこに行くのか解説します。

新規投稿時はタイトルにあります。

新規投稿のとき、カーソルはタイトルにあります。

タイトルの次は本文です。

タイトルにカーソルがある状態で「Tab」キーを押すと次は本文にカーソルが移ります。

本文の次は「カスタムCSS&JS」です。

「カスタムCSS&JS」のあとはCSS、JSに移ります。

「カスタムCSS&JS」の次はCSS のコード入力画面へ へ

CSS のコード入力画面へ、 次はJSのコード入力画面へ

「Shift」+「Tab」で戻る

「Tab」で進んでいきますが、その反対の戻るは「Shift」+「Tab」で戻ります。

しかし、「本文」から「タイトル」へは戻りません。ので注意が必要です。

本文で「Shift」+「Tab」を押すとどうなる?

本文にカーソルがある状態で「Shift」+「Tab」を押すと、「ブロック追加」にカーソルが当たります。

ここでエンターを押せばブロックを選択することができます。

「ブロック追加」で「Shift」+「Tab」を押すとどうなる?

「ブロック追加」にカーソルが当たっている状態で「Shift」+「Tab」を押すと

「オプション」が選択されます。

それ以降は「SWELL設定」「設定」「公開」と遡っていきます。

「Ctrl」+「Alt」+「T」/「Y」で選択したブロックの前/後に新しいブロックを挿入する。

これが非常に便利です。
カーソルが置いてある前後に新規ブロックを挿入する時って、カーソルを段落の最後に持って行ってから[Enter]を押してませんか?

[Ctrl]+[Alt]+[T]/[Y]を使えば、カーソルが置いてある段落の前後に一瞬で新しいブロックを挿入できます。

これを使えるようになってから、記事の作成時間が早くなりました。

まとめ

仕事をしている男性と女性

パソコン作業ってマウスを使いがちですが、実はカーソルや「Tab」、ショートカットを使いこなしたほうが早く処理できますよ。

覚えておいて損はないというか、覚えるべき手段ですね、

それでは「ブログ記事作成は「Tab」キーとショートカットで効率化する!テーマは「SWELL」」でした。

ヤドリ戻ります。

2021年12月21日の勉強

本日も昇格試験の勉強に充てております。

そして、論文提出に向けて、論文を執筆中です。

形にしては数十文字進んだ。

という状況ですが、30分間集中して、論文に向き合えているところに成果を感じます。

もっと手数を増やしていきたい。

手数を増やすには情報が必要なので、スキマ時間でその情報を集めなければなるまい!

文章の構成はクイズ文として、具体的な例も入れる。自信の感じた感覚を伝えるようにしながら、

しっかり推敲しよう!というのが本で学んだ事です。

そんな本はこちら。よかったら手に取ってみてください。

文章を書くことが苦手な私も、論文を書けるようになりつつあります。

「文章に頼らない文章術」「伝わる文章術」は

で無料です。

[itemlink post_id=”1861″]

[itemlink post_id=”1840″]

[itemlink post_id=”1984″]

\ ブログ村に参加中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お忘れではありませんか?

最後にお得な情報です。

記事を最後まで読んでくれた「あなた」だけに贈ります

  • スタバが無料で飲めるチケットです。
  • 1500円分のe-GIFTが貰えます。
  • 誰でもカンタンに10分でできます。

ぜひこちらのリンクをチェックしてみてください。

この記事を書いた人

「朝30分」を始めなさい!を実践しているブロガーです。習慣が変われば自分が変わる!自分が変われば世界が変わる!
応援Wordは「not too late」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次