
えっ!?Softbankウインターカップ2021のチケット完売なの!?
民間放送は決勝だけだけど、強豪校の試合は見たいなぁ、
この記事ではこんなお悩みを解決します!
どうもヤドリです。


- 2児のアラフォーパパが2021年8月にブログで副業開始
- 西野亮廣オンラインサロンメンバー
- 「朝30分」を始めなさい!を実践中
- ブログの収益は2桁、毎日更新12ヶ月(365記事)達成
この記事を書いている私は副業ブロガー。道半ばです。Twitter:(@yadori816)
- Softbankウインターカップ2021を1回戦から全て見る方法をご紹介します。
- Softbankウインターカップ2021の組合せ
- Softbankウインターカップ2021の配信予定
この記事を読んで、素敵な年末を過ごしましょう。
Softbankウインターカップ2021を全て見る方法
ウインターカップ2021を見る方法はバスケットLiveです。
バスケットLiveとは
国内バスケットボールリーグのB.LEARGUE全試合をはじめ、国内バスケットボールの試合が見放題です。
その中に、Softbankウインターカップ2021が入っています。
加えて、注目選手のプレー集、インタビューなどスペシャル動画もあります。
ヤドリもお昼休みみ見ています。
バスケットLiveを見る方法はこちらです。
- Yahoo!プレミアム会員になる!
- Softbank、Ymobileのキャリアを持つ
それでは解説していきます。
Yahoo!プレミアムに入会する。
Yahoo!プレミアムの会員になるとバスケットliveのサービスを受けることができます。
Yahoo!プレミアム会員とは
Yahoo!プレミアムはYahoo!JAPANが提供する有料サービスです。
特典の一覧はこちらです。圧巻です。
なお、特典は予告なく中止・変更する場合がありますので、詳しくはこちらをご覧ください。






Softbank、Ymobileのキャリアを持つ
Softbankユーザー、Y!mobileユーザーはYahoo!プレミアムの有料サービスが月額料金無料になります!
つまり、無料で バスケットボールが好きでバスケットボールの動画を見たい方はSoftbankかY!mobileのキャリアを持つとお得ですね。
Softbankウインターカップ2021の組み合わせ
Softbankウインターカップ2021の組み合わせです。
ヤドリは強豪校が序盤で敗退する大波乱より、順当に勝ち上がっていく様を見たい派です。
ウインターカップ2021【男子】


ウインターカップ2021【女子】


Softbankウインターカップ2021の配信予定
Softbankウインターカップ2021のバスケットLiveの配信予定はこちらから確認できます。
12:20からのはお昼に少し見れそうですね★
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 れいめい(鹿児島) vs. 松徳学院(島根)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 聖カタリナ学園(愛媛) vs. 津幡(石川)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 徳山商工(山口1) vs. 明星学園(東京1)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 西原(沖縄) vs. 足羽(福井)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 大阪桐蔭(大阪2) vs. 八雲学園(東京3)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 近江兄弟社(滋賀) vs. 龍谷富山(富山)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 倉敷翠松(岡山) vs. 英明(香川)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 熊本商(熊本) vs. 柴田学園(青森)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 昭和学院(千葉1) vs. 高知中央(高知1)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 広島皆実(広島) vs. 白鷗大足利(栃木)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 昌平(埼玉) vs. 小林(宮崎)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 鎮西学院(長崎) vs. 市立前橋(群馬)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 星槎湘南(神奈川) vs. 新潟中央(新潟2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 聖和学園(宮城2) vs. 安城学園(愛知2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 山形中央(山形) vs. 鳥取城北(鳥取)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 福岡大若葉(福岡1) vs. 奈良文化(奈良)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 大分(大分) vs. 福島東稜(福島)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 明秀日立(茨城) vs. 佐久長聖(長野)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 開志国際(新潟1) vs. 県岐阜商(岐阜2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 旭川藤星(北海道2) vs. 日本航空(山梨)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 札幌山の手(北海道1) vs. 市立柏(千葉2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 佐賀北(佐賀) vs. 和歌山信愛(和歌山)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 メリノール学院(三重) vs. 東京成徳大(東京2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 慶進(山口2) vs. 富岡東(徳島)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 松江西(島根) vs. 富田(岐阜)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 秋田北(秋田) vs. 京都両洋(京都2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 金沢(石川) vs. 奈良育英(奈良)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 豊田大谷(愛知3) vs. 明徳義塾(高知1)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 東海大福岡(福岡2) vs. 仙台大明成(宮城1)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 尽誠学園(香川) vs. 一関工(岩手)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 高岡第一(富山) vs. 洛南(京都1)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 高知中央(高知2) vs. 北越(新潟3)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 津工(三重) vs. 北陸(福井)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 盛岡白百合(岩手) vs. 岡豊(高知2)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 男子1回戦 八戸学院光星(青森) vs. 白樺学園(北海道1)バスケットLIVE by SoftBank
- [高校バスケ] ウインターカップ 女子1回戦 浜松開誠館(静岡) vs. 三田松聖(兵庫)バスケットLIVE by SoftBank
- 配信時間は試合の状況などにより変更になる場合があります。
- バスケットLIVE利用規約(外部サイト)
まとめ


ついに明日からウインターカップが始まります。
チケットは既に完売ということですが、ネットで見ることができるので安心です。
いつかはライブで見たいです。
それでは「チケット完売!?知っている人は知っている!Softbankウインターカップ2021が全て見ることができる方法をご紹介します!」でした。
ヤドリ戻ります。
2021年12月22日の勉強
本日の勉強は昇格試験勉強に充てました。
恒例ではありますが、論文の執筆中でございます。
文章が苦手な私ですが、毎日取り組む事で少しづつ進んでいます。
「どういうこと?」「なぜ?」「例えば?」を繰り返すことで、わかりやすくなっていきます。
会社でも文章の苦手な人は多いですが、自分が分かるように書くと説明不足になって、相手にとってわかりにくくなります。
自分だけのメモ、日記ではないので、何もわからない人に説明する気持ちで書く事がとても大事であると思います。
そして、それを練習する事も大事なのかと思います。
2021年8月から読書とブログを始めましたが、効果が出ていると思います。
文章が苦手な方は読書して、ブログでアウトプットする方法をお勧めします。
文章を勉強するための本もあります。参考にどうぞ
「文章に頼らない文章術」「伝わる文章術」は
[itemlink post_id=”1861″]
[itemlink post_id=”1840″]
[itemlink post_id=”1984″]
コメント