MENU
SWELL

オススメの暗号資産交換所

みっんな使ってる

コインチェック


イーサリアムが安い

ビットフライヤー


暗号資産銘柄の取り扱い数No.1

ビットバンク

オススメのブログテーマ

早めに始めないと損

SWELL

誰でも1,500円もらえる

バンカーズ

当サイトのレンタルサーバー

ConoHa Wing



『ながら読書』最強!

Amazon Audible

ツイート

初心者ブロガーにおすすめASPサイト5選をご紹介します。【朝勉累計5,310分】

当ページのリンクには広告が含まれています。
「5」の風船を抱く女の子

ブログを始めたけどASPはどれに登録したほうがいいの?

この記事ではこんなお悩みを解決します。

どうもヤドリです。

この記事を書いた人
緑の肌をした裸の王様
ヤドリ
  • 2児のアラフォーパパが2021年8月にブログで副業開始
  • 西野亮廣オンラインサロンメンバー
  • 「朝30分」を始めなさい!を実践中
  • ブログの収益は2桁、毎日更新12ヶ月(365記事)達成

Twitter:(@yadori816)

【ヤドリブログからのお願い】

最後まで読んでこの記事悪くないねぇと思われたら、以下の商品リンクから商品購入にご協力お願いします。

いやいや、購入はコーヒーじゃなくても大丈夫です。

それではよろしくお願いいたします。

最後にお得な情報をお届けいたします。

ぜひ最後まで読んでください。

よろしくお願いいたします。

ブログを始めたら、アフィリエイトをしたいですよね。

そのためにはASPに登録しなければいけません!

本記事ではおすすめのASPをご紹介します。

登録は無料で、個人情報とサイト情報を入力するだけで簡単に登録できます!

審査があるASPもあるので、早めに登録して、ブログで稼ぎましょう!

目次

初心者ブロガーにおすすめASPサイト5選をご紹介します。

それでは早速初心者ブロガーにおすすめASPサイト5選をご紹介していきます。

  1. A8.net
  2. もしもアフィリエイト
  3. バリューコマース
  4. afb(アフィb)
  5. アクセストレード

それぞれどのようなASPなのか見ていきましょう。

A8.net

まずは「A8.net」です。

定番中の定番のアフィリエイトサービスです。

ブログでアフィリエイトをしている人は登録していない人はいないと言っても過言ではないでしょう。

2022年1月の時点で3,052,369の登録サイトがあります。

初心者の方はとりあえず登録してみましょう。

もしもアフィリエイト

次に紹介するのは「もしもアフィリエイト」です。

主に物販を紹介したい人におすすめのASPです。

『かんたんリンク』というカード型アフィリエイトリンクが作成可能です。

ミニマリスト愛用のTシャツで簡単リンクを作ってみました。

物販を主体とするならば、登録は必須でしょう。

Kindle Unlimitedなんかもアフィリエイトリンクが作成できます。

バリューコマース

続いてご紹介しますのは「バリューコマース」です。

このバリューコマースの特徴はやっぱりYahoo!ショッピングのアフィリエイトが扱える点です。

Yahoo!ショッピングを扱えるのはバリューコマースだけです。

afb(アフィb)

続いて「afb(アフィb)」のご紹介です。

様々なジャンルを扱っていますが、特に細かく扱っているのが

  • ヘルス・美容関係
  • 健康食品

になります。

このジャンルが強いASPになります。

ブログジャンルが美容や健康の方は登録必須級です。

また、動画配信サービスのU-NEXTについても、afb(アフィb)の成果報酬が高かったです。

キャンパーにはロゴスも見逃せません。

カンファレンスバナー

アクセストレード

最後にご紹介するのは、「アクセストレード」です。

アクセストレードは求人・ゲームに強いのが特徴です。

求人などは単価も高いです。

そして独自の案件もあります!

それは Uber Eats なんですね。

アフィリエイトのアクセストレード

まとめ

ポケットに「Blogger」の紙きれ

今回はおすすめのASPについて紹介してきました。

たくさんあるので、何を登録すればいいか迷います。

でもどれも無料なので、とりあえず登録で良いと思います。リスクはないですから。

それでは「初心者ブロガーにおすすめASPサイト5選をご紹介します。」でした。

ヤドリ戻ります。

2022年1月24日の勉強

本日の勉強は試験勉強に充てています。

まだまだ、覚える事は沢山あります。

テキストの要約をノートにまとめていました。

少なくとも、このまとめた単語は覚えていきたいと思います。

この科目は管理知識です。

覚える事が多いので、書いて覚える事は後回しにしていました。

それまで、管理知識は聞いて覚えるようにしており、耳のスキマ時間で聞いてました。

テキストを読んでも、初見ではなく、リピート感があります。

思い出しで記憶に定着するので、事前に耳で聞いていたのは有効なのではないかと思います。

仕事ではモヤモヤすることが起こってます。

写経していても、ふとそのことを考えてしまいます。

それでも写経は進んでいきます。

仕事のことを考えながら写経した部分は、あとで見返しても記憶にありません、、

悩み事があるときには勉強って進まないんだなと実感しました。

\ ブログ村に参加中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お忘れではありませんか?

最後にお得な情報です。

記事を最後まで読んでくれた「あなた」だけに贈ります

  • スタバが無料で飲めるチケットです。
  • 1500円分のe-GIFTが貰えます。
  • 誰でもカンタンに10分でできます。

ぜひこちらのリンクをチェックしてみてください。

この記事を書いた人

「朝30分」を始めなさい!を実践しているブロガーです。習慣が変われば自分が変わる!自分が変われば世界が変わる!
応援Wordは「not too late」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次