どうもヤドリです。
ブログを初めて40記事を達成いたしました。
3人家族、アラフォーのサラリーマンが娘の生誕を機にブログを初めてみました。
テーマは、「朝30分」を続けなさい!です。
副業目的にweb製作の勉強をコツコツ続けています。
本業、ブログ収益、Web制作副業で人生を謳歌したい。
この記事ではブログを始めた人、始めようと思ってる方が、他の人のブログを見て自暴自棄になったときに、息抜き的に見ていただけたらなと思います。
毎日更新してきた。
とりあえず、毎日更新更新してきました。
文書を書くのも、自身の考えをまとめるのも苦手な私は質にこだわる以前の状態でしたので、まずは毎日更新を実践しました。
ときにはTwitterレベルの記事もあります。
しかし、続けることで開ける道があると信じてやっていくと、もう40記事!
よく頑張りましたね。
小さな目標を確実に達成してきた。
小さな目標を確実に達成して来ました。
小さな目標設定が良かったです。スマホのメイン画面に表示させながら、消し込んでいきました。
毎日見えるようにしたのは有効でした。
☑ブログ始める
☑ブログ10記事達成
☑ブログ20記事達成
☑ブログ30記事達成
☑googleAdSense合格
☑ブログ40記事達成
目標を再設定しなければ、いけませんね、
使用したアプリはこちらです。

グーグルアナリティクス導入した。
グーグルアナリティクスに登録しました。
分析をして、改善するために、です。
まだ分析の仕方はわかりません。
fukuokaとosakaのアクセスがあったようです、、
ツイッターアイコン作成した。
ツイッターのアイコンを作成してみました。フォロワーが増えたら良いなと思いました。
ブログテーマスキン戻した。
テーマはCocoonです。
スキンのテーマをいろいろ試しましたが、「なし」に戻しました。
デザインにこだわってる場合じゃない、
とはいえ、2022年1月現在ではSWELLです。

アイキャッチ画像もサボってるのに、
まとめ
googleAdSense合格してから、気が抜けてる感じがします。
目的をはき違えている状況です。
ブログは継続が大事なんです!

やめることを僕はやめない!!
でも焦らず、気負わずやっていきます。
「継続は力なり!」
2021年9月10日の勉強
わたしの好きないちご – 初心者のためのWEBデザイナーの教科書 (cocohp.com)
これが練習の成果です。
コメント