
こ、これは、、SWELLの広告リンク!
これどうやってつくるの?
せっかくSWELLにしたのに広告リンクがないんです。
いつもSWELLボタンにURLを入れてましたけど、こっちがいい、
この記事ではこんなお悩みを解決します。
どうもヤドリです。
ブログを始めたころのWordPressテーマは無料のCOCOONでしたが、
巷の噂を聞きつけてSWELLにしました。
高価でしたが、効果は抜群でブログが楽しくなりした。
専用のアフィリエイトもあるので広告リンクを貼りつけたかったのですが、ないんですね、、
1回作れば何度も使えますので、是非作ってみてください。
目次
SWELL広告リンクの作成手順
STEP
広告タグの新規追加を選択します。


STEP
内容の設定をします。
広告タイプはアフィリエイト型
広告タグは以下です。
「https://yadoriblog.com/」の部分を自身のブログURLにしましょう。
他はお好みです。いろいろ試してみてください。
広告タイプはアフィリエイト型
広告タグは以下です。
「https://yadoriblog.com/」の部分を自身のブログURLにしましょう。
他はお好みです。いろいろ試してみてください。




STEP
広告タグができましたので、記事内で広告タグのブロックを選択しましょう。


STEP
アフィリエイト型から選びましょう。


STEP
完成です。


まとめ
いかがでしたでしょうか?
大勢の人が躓いているようです。私も躓きましたので繰り返します。
広告タグは下記のとおり記述ください。
<img src=”自分のブログサイトのURL/wp-content/themes/swell/assets/img/swell2_pr_banner.jpg” alt=”SWELL”></p>
もしまだWordPressのテーマがSWELLではなくて、迷っているならやっぱりSWELLをお勧めします。
2021年10月4日の勉強
【最新版2020】HTML+CSS練習問題(初級) – 初心者のためのWEBデザイナーの教科書 (cocohp.com)
コメント