
文章を書くのは難しい、
これって才能なの?
こんなお悩みを解決します。
どうもヤドリです。


- 2児のアラフォーパパが2021年8月にブログで副業開始
- 西野亮廣オンラインサロンメンバー
- 「朝30分」を始めなさい!を実践中
- ブログの収益は2桁、毎日更新12ヶ月(365記事)達成
この記事を書いている私は副業ブロガー。道半ばです。Twitter:(@yadori816)
この記事では文章力を身につけるための本とお得に本を読める手段を紹介します。
この記事を読んで、本も読めば文章力は必ず付きます。
文章力を身につける本をご紹介
文章力を身につける本です。
なんとkindle Unlimitedで定額で追加費用はなしです。
Kindle版
Kindle PaperwhiteとKindle Unlimitedが勝ち筋!
Kindle Paperwhite
Kindle PaperwhiteはAmazonの電子書籍リーダーの中でも一番人気と言って良いモデル!
2021年10月に発売された第11世代が旧世代をはるかに凌駕する進化を遂げた!
画面の大型化、レスポンス向上、内臓型ライトの強化など、ストレスなく本を読めますよ。


Kindle Unlimited
Kindle UnlimitedはAmazonの電子書籍読み放題サービスです。
月額980円で利用ができ、30日間は無料のお試し期間あり!
200万冊以上の書籍が読み放題です。
月に1~2冊で元が取れます。
Amazonのセール期間を利用しましょう!ブラックフライデーがお得
11/26~12/3までのブラックフライデーなら、Kindle Paperwhiteは3000円OFF、Kindle Unlimitedは3か月99円です。
通常なら
Kindle Paperwhite:14,980円+Kindle Unlimited3か月:2940=17,920円
11/26~12/3なら
Kindle Paperwhite:11,980円+Kindle Unlimited3か月:99円=12,079円
3か月で5,841円お得!


まとめ
さてヤドリが文章で飯が食えるのか否か?まだまだ食えません!
とはいえ、会社で昇格するにも、ブログ書くにも、ファインティング・ニモにも文章力は必要です。
今まで通り本読んで、論文とブログでアウトプットして文章力を積み上げていきますよ。
それでは「本読むならKindle PaperWhiteとKindle Unlimitedが勝ち筋!文章力を身につけるためには片っ端から本を読め!文章で飯食える?」でした。
ヤドリ戻ります。
もしアカデミー賞長編アニメ賞受賞!カクレクマノミの大冒険を描いた名作!「ファインティング・ニモ」を見たいと思ったなら、こちらから


2021年11月26日の勉強
2021年11月14日から、いつものHTML&CSSの勉強から昇格試験勉強に切り替えています。
とはいえ、提出する論文を執筆中。
30分で237文字進んだよ。あと少し編集したよ。
文字削除して目標の63%ほどの進捗です。
昨日の68%から減ったよ
コメント