オススメの暗号資産交換所
みっんな使ってる

イーサリアムが安い

暗号資産銘柄の取り扱い数No.1

オススメのブログテーマ
早めに始めないと損

誰でも1,500円もらえる

当サイトのレンタルサーバー

『ながら読書』最強!

みっんな使ってる
イーサリアムが安い
暗号資産銘柄の取り扱い数No.1
早めに始めないと損
『ながら読書』最強!
GWにファミリーキャンプに行くけど夜は寒い?ダウンジャケットいらないよね?
この記事ではこんなお悩みを解決します。
どうもヤドリです。
この記事を書いている私は副業ブロガー。道半ばです。Twitter:(@yadori816)
【ヤドリブログからのお願い】
最後まで読んでこの記事悪くないねぇと思われたら、以下の商品リンクから商品購入にご協力お願いします。
いやいや、購入はコーヒーじゃなくても大丈夫です。
それではよろしくお願いいたします。
最後にお得な情報をお届けいたします。
ぜひ最後まで読んでください。
よろしくお願いいたします。
GWの朝晩、無茶苦茶寒いのをご存知でしょうか?
GWにキャンプをするに当たって、朝晩が冷え込むことを知っていれば防寒できますよ。
もしもキャンプに行って防寒対策不足だと、寒くてどうにもならないです。
私も何回かGWにキャンプしていて、初めての夜は凍えました。
次の年のGWは防寒対策をして行きましたよ。
今回の記事は初めてGWにキャンプをする人におすすめします。
ポイントは3つです。
この記事を読んでGWの寒さを知りましょう。
つべこべ言わずにダウンジャケットを持っていきましょう。
朝晩は本当に冷え込みますよ。
長袖にパーカー羽織ればいけるんじゃないのと思っていると大惨事です。
特に昼間の気温が20度を越えるくらいになると、半袖で行けるかもしれません。
GWの昼間にはダウンジャケットは全く必要ないんです。
だからといって、夜にダウンジャケットが必要でないということはないんです。
夕食を準備して、夕食を食べている間にどんどん寒くなります。
冬の普段着で着ているものでいいので、しっかり防寒しましょう。
私が体験したのは初めてのキャンプの時でした。
初めてのキャンプはGWでした。
場所は滋賀の休暇村でした。
初めてのキャンプでしたので常設テントでした。
寝具もレンタルでした。
その時の私は、、日中の気温も暖かくなってきているし、夜は長袖があればいいよね。
と思っていましたけどね、、
実際に夕飯時の夕方頃までは半袖で過ごしていましたよ。
半袖でもまだそんなに寒くないんです。
ところが、夕飯を食べているころ、、それはもう辺りも暗くなってきた19時ころでしょうか、、・
あれ、なんか寒いなぁと思うようになりました。
一応、長袖のスウェット生地のパーカーを準備していたのでそれを羽織ってみました。
とりあえず、そのときはやり過ごしましたが、、寒い、、ヤバい
そして、寝付く頃です。
無茶苦茶寒いです。
恰好は薄手のスウェットパジャマでした。
レンタルの寝具には毛布もあるんですが、寒い、とにかく寒い、、
初めてのキャンプで寒くて寝られませんでした。
寝ぼけて息子の毛布を奪いそうになりました。
毛布を追加でレンタルしようにも、もう深夜です。。
朝までの時間がとにかく長かったです。
あの夜は本当に良く耐えたなと思いました。
そして、その日の昼間はむっちゃ暑い!なんじゃこれ!?と思ったGWの初キャンプでした。
そんな私が2022年の5月に行くキャンプでは
は必ず持って行きます。絶対持って行きます。
荷物が嵩張りますよね、という声があるかと思います。
それでも、夜寝るときに寒いのは耐えられませんよ。
夜はまだ冬の感じで良いです。
寒いですからね!
ヒートテックのインナーは必須ですよ。
GWの防寒対策もしたところで、キャンプの予約をしましょう!
2022年のGWのキャンプ場の予約は埋まってきていますよ。
とはいえ、平日を絡めるとまだまだ予約できます。
2022年の5/1日曜日~5/2月曜日の予約状況です。
2022年3月28日現在では
あります!早めにキャンプ場の予約しましょう!
予約できたサイトの最低気温なんかを調べちゃいますけど、そんなの関係ない!
つべこべ言わずに冬並みの防寒対策をしてまいりましょう!
今回はGWに行くキャンプについてご紹介しました。
ポイントはこちらでした。
最強の思い出を作って行きましょう!
それでは「GWのキャンプは朝晩寒い!【私はダウンジャケット持っていきます】」でした。
ヤドリ戻ります。
コメント