MENU
SWELL
おすすめ仮想通貨取引所
コインチェック

新生児の抱っこ紐はスモルビを採用!ヘッドサポートが画期的【朝勉累計1,740分】

目の周りを黒く、頬を青く塗った大男

スリング式の抱っこ紐って、新生児の頭を支えなきゃいかないから片手しか開かない。
けどやっぱり軽いし、コンパクトだからスリング式がいいな。
何かない?ヤドリさん!?

この記事ではこんなお悩みを解決いたします。

どうもヤドリです。

抱っこ紐ってたくさん種類があって、口コミ見ててもよくわからないてすよね、

特に新生児から使いたいならポイントは次の4つ!

新生児用の抱っこ紐を選ぶポイント
  • 新生児のグラグラ頭を支えるヘッドサポートがついているのか!?
  • 旦那も着用できるようにサイズ調整できるか!?
  • 丸洗い洗濯できるか!?
  • 軽量でコンパクトに持ち運べるのか!?

180センチ、77キロ、腹囲86センチのヤドリでも着用して、新生児を寝かしつけることができました!

この記事ではそんな盤石な抱っこ紐スモルビをご紹介します。

なお、生地はサマーメッシュで、色はチャコールです。

スモルビを使えば、妻の代わりに赤ちゃんを寝かしつけることができます!

目次

ヘッドサポートで安心できます。

ヘッドサポートで安心抱っこできます。

新生児の頭はグラグラなので、ヘッドサポートのあるスモルビは画期的です!

首が座ったからヘッドサポートはいらないわ、という方は他の抱っこ紐も検討して見ましょう。

妻と夫の専用サイズを設定できます。

妻とヤドリの専用サイズを設定できるんです!

なんと、調整ベルトに目盛りがあります!

ヤドリは「A」、妻は「6〜7」です。

自分のサイズを覚えておけば、夫婦で使ってもサイズ調整に手こずることはありません!

丸洗いが可能です。

ネットに入れて、洗濯機で洗えます!

デリケートモードで洗いましょう!

ヘッドサポートも洗えるようです!

夏場の抱っこ紐は、新生児も親も大汗かきますので、丸洗いできるのは重要なポイントです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

抱っこ紐の種類はたくさんあります。

判断するのに使用感や、価格、見た目にもこだわりたいですよね。

ぜひ抱っこ紐の購入候補の一つにどうですか?

2021年9月27日の勉強

【決定版】CSS横並び プロパティまとめ – 初心者のためのWEBデザイナーの教科書 (cocohp.com)

これが練習成果です。

\ ブログ村に参加中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

【ヤドリブログからのお願い】

この記事悪くないねぇと思われたら、以下の商品リンクから商品購入にご協力お願いします。

いやいや、購入はコーヒーじゃなくても大丈夫です。

ご協力ありがとうございます!

この記事を書いた人

「朝30分」を始めなさい!を実践しているブロガーです。習慣が変われば自分が変わる!自分が変われば世界が変わる!
応援Wordは「not too late」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次