
11月誕生日の彼氏へのプレゼントは何がいい?
この記事ではこんなお悩みを解決します。
どうもヤドリです。


- 2児のアラフォーパパが2021年8月にブログで副業開始
- 西野亮廣オンラインサロンメンバー
- 「朝30分」を始めなさい!を実践中
- ブログの収益は2桁、毎日更新12ヶ月(365記事)達成
この記事を書いている私は副業ブロガー。道半ばです。Twitter:(@yadori816)
でも万人に喜ばれる最強のプレゼントをご存知でしょうか?
このプレゼントを貰えば彼氏も喜んでくれること間違いなし!
それは【「The North Face」のオールマウンテンジャケット メンズ NP61910】です。
アウトドアにもタウンユースにも使える万能アウターですよ。



実は私も欲しい一品です。
そしてなにを隠そう、私が11月生まれの物欲のない彼氏です。
今回の記事はそんな物欲のないメンズパートナーを持つ女性におすすめの記事です。
この記事を読めば、彼氏の喜ぶプレゼントを【「The North Face」のオールマウンテンジャケット メンズ NP61910】に決める事ができますよ。


この記事の内容はこちらです。
- 物欲のない彼氏
- The north face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット
- お揃いコーデ
最後までお読みください。
物欲のない彼氏
物欲のない彼氏に送る誕生日プレゼントって悩みますよね、、
ゲームが好きでも、ゲームをプレゼントするのってなんだか嫌ですよね。
お酒が好きで、お酒をプレゼントしてもすぐになくなってしまうのもなんだかなぁ
何が欲しいの?
そんな彼氏に直接「なにが欲しいの?」と聞いても。「なにかなぁ」と言われる始末です。
本当は彼氏の喜ぶモノをプレゼントしたいと思うのに、本人が分からないとどうしようもないですよね。
あれが欲しい、コレが欲しいと言うのも困るけど、何が欲しいか分からないのも困ってしまいますよね。
コスパの良いモノがいい
そうすると自分で考えないといけませんね。
そんなあなたと一緒に考えていきましょう。
やっぱりコスパが良いものがいいですよね。
コスパが良いというのは使う頻度によって決まりますよ。
毎日使うようなモノだと、少々値段が高くてもコスパが良いと判断しても良いですね。
例えば時計なんかを毎日付けてくれるのなら、高いモノをプレゼントしても良い贈り物したなと思います。
でも、いかがでしょう?彼氏は腕時計をしますか???
私はしません、
最近ではアップルウォッチなどのスマートウォッチが流行っています。


スマートウォッチなら音楽を聞けたり、着信を知らせてくれたりするので、もしかしたら毎日付けるかもしれませんね。
とはいえ、時計を付ける習慣がないとなかなか付けませんね。
私も結婚するまえに、時計を貰ったことがありましたが、、
デートの時にしか付けていませんでしたね。
工場勤務なので、壊れてしまうのも万が一壊れてしまっても嫌だなというのもありましたが、やはり時計を付ける習慣がないのも大きかったですね。
オシャレな彼氏がいい。
とにかく物欲のない彼氏はオシャレにも無頓着気味ではないですか?
そんな彼氏でも少しはオシャレになって欲しいですよね。
そうなると服をプレゼントするのが良いかもしれませんね。
とはいえ、サイズ感は凄く難しいですね。
ズボンやトップスは試着しないと決まりません。
でもアウターはそうでもないですよ。
レビューを参考にして買えばサプライズプレゼントも可能です。
The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット
そんなことを考えると、物欲のない彼氏に送るプレゼントはこれ一択ですよ。
【The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット】ですね。


値段が高い
少々値段がはります。
というのも、高機能なんですね。
GORE-TEXC-KNITバッカーを採用した、3層構造の防水シェルジャケットなので、防水性、耐久性に優れています。それでいてしなやかな着心地なんです。
フィット感を調整する袖のベルクロや腰回りのアジャスターコードも嬉しいポイントです。


突然の雨にもフードと防水でレインコートの代わりになります。
レインコートとなると、蒸れるんじゃないの?と思うかもしれませんが、
ベンチレーションといって、脇の下がジッパーになっていてパッカーと開きます。


衣服内の蒸れを排出してくれますよ。
そんなたくさんの機能を備えているので、値段がはりますね。
3シーズン着用できるのでコスパがいい
それでも3シーズン着用できます。
春や秋はTシャツの上に羽織れば良し、冬はフリースやセーターをインナーにする事で過ごす事ができますよ。
外からの冷たい風を防ぐので、アウターとしても重宝します。
しかも永い間着用できます。
この記事を書くのに、いろいろなブログを見てましたが、「6年目に突入です。それでもまだまだ現役です」といった記事も見かけます。
3シーズンを何回も過ごせるので、コスパは抜群に良いですね。
色選びが重要
何年も着用するとなるとやはり色選びは重要ですよね。
まぁ、そこは無難に黒をおすすめします。
コーディネートもしやすいですし、通勤でも着用する事ができますよね。


お揃いコーデ
お揃いコーデを楽しむのもありですよ。
高機能ですので、着用する機会は多いです。
それは、男性にとどまらず、女性にも当てはまります。
最近ではアウトドアも流行っています。
キャンプやハイキングにも【The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット】は持ってこいですね。
ただし、焚火には注意してください。
火の粉が飛んできて、大事な【The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット】に穴が空くかもしれませんね。


彼氏とお揃いにしても良い
【The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット】にはレディースもあります。
黒で揃えるのもありですが、女性はピークパープルなんかもかわいいのではないでしょうか?
以前ハイキングに行ったとき【The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット】のペアルックを見ました。二人とも黒でしたね。
それはそれでシックでおしゃれな雰囲気をかもし出していましたね。


他人とお揃い
やはり高機能ウエアなので他人ともかぶりますよね。
とくに黒色となると、人気の色なので、多いと思います。
そんなときの対処方は、すこし離れて歩きましょう。
一方で黒以外にする事も検討してもいいかもしれませんね。
ニュートープなんかは渋いので、タウンユースにも使えそうです。


試着は重要です。
ネットでも買えますが、やはり試着をする事をおすすめします。
イオンモールなんや、The North Face専門店などでしっかり試着をしてサイズ感を確かめましょう。
たまにセカンドストリートにもありますよ。
でもやっぱりサプライズで渡したいと思う方はサイズ表やレビューをたくさん確認してください。


★★★★★ 2021/10/23 サイズ:XXL カラー:ブラック
自分は168センチと低身長ですが、胸囲、肩幅が大きく、体重も80前後あるため、いつもサイズ選びに苦労します。
サイズがピッタリでも着丈が長すぎることが多いためです。
オールマウンテンジャケットは、マウンテンジャケットやマウンテンライトジャケットと比べて着丈が短いため、自分のような体型の人にはオススメです。数値以上に差があります。
使えるシーズンが長く、インナーダウンやフリースを着れば冬も余裕です。
自分は気に入ってブラックの他にニュートープも購入しました。イッコ 性別:男 身長:168 体型:普通 足のサイズ:27 利用シーン:ライフスタイル
オールマウンテンジャケット(メンズ)(NP61910)- THE NORTH FACE公式通販 (goldwin.co.jp)
★★★★★ 2021/02/17 サイズ:XL カラー:コズミックブルー
仕事、休日使用しています。
ゴアテックスなので、雨の日も着れ、真冬はフリースをインナーとして着れば寒くありません。エーコ 性別:男 身長:173 体型:普通 足のサイズ: 利用シーン:ビジネス・通学
オールマウンテンジャケット(メンズ)(NP61910)- THE NORTH FACE公式通販 (goldwin.co.jp)
★★★★★2020/12/15 サイズ:S カラー:ブラック
162㎝普通体型で一番小さいSサイズを購入。
お尻が隠れるくらいで全体的に余裕があります。
袖の長さはベルクロをしないで手のひらが隠れるくらいです。
真冬を想定でミドルレイヤーの上にサンダージャケット、その上にオールマウンテンでもなんとかいけるサイズ感です。junmar 性別:男 身長:162 体型:普通 足のサイズ:26 利用シーン:アウトドア
オールマウンテンジャケット(メンズ)(NP61910)- THE NORTH FACE公式通販 (goldwin.co.jp)


まとめ


この記事では11月の誕生日を向かえる物欲のない彼氏に贈るプレゼントについて紹介しました。
結論は【The North Face(ザ・ノース・フェイス)のオールマウンテンジャケット】です。
夏以外は毎日着用できる最強のジャケットですよ。
ミニマリストも惚れる高機能ジャケットです。
しかもオシャレです。少々お値段ははりますが、着用回数をみるとコスパの良い製品であることがわかります。
ぜひチェックしてみてください。


彼氏も喜ぶこと間違いなしです!
私?私なら完全に喜びます!
はっきり言って毎日着用しますね。
なんなら、厚手のシャツや、ダウン、コートは捨ててしまいますよ。
プレゼントを考えるのは楽しいですよね、それは誰かが喜ぶからですね。
そんなことを書いた本があります。編集者が5回泣いたそうです。


ストーリーに感情が入っていくので、読みやすい本でした。
何をするにしても相手がいて、相手が喜ぶ事が、自分を幸せにしますよね。
それでは「11月に誕生日を迎える物欲のない彼氏へのプレゼントを一緒に選ぶ【ズバリ】」でした。
ヤドリ戻ります


コメント