オススメの暗号資産交換所
みっんな使ってる

イーサリアムが安い

暗号資産銘柄の取り扱い数No.1

オススメのブログテーマ
早めに始めないと損

誰でも1,500円もらえる

当サイトのレンタルサーバー

『ながら読書』最強!

みっんな使ってる
イーサリアムが安い
暗号資産銘柄の取り扱い数No.1
早めに始めないと損
『ながら読書』最強!
今日は土曜日、お昼ご飯はなににしよう!?
妻は平日の子守でとても疲れているぜ!
料理の自身はないけど、おいしいパスタを作ってあげたいんだ俺は!
こんなお悩みを解決します。
どうもヤドリです。
どうしておなかが減るのかな?♪
会社に行くと減るのかな? ♪
会社サボっても減るもんな♪
嫁ちゃん嫁ちゃん!おなかとせなかがくっつくぞ!
というわけで、平日は子守と家事で大奮闘している妻を労いたい。
土日のお昼ご飯、たまにヤドリが作ります。
実際にラストサンデイに作りました!とても簡単でお勧めです。
この記事ではそんな男のボロネーゼの材料とレシピをご紹介します!
料理が苦手なそこのあなたにも、この記事の通りに作れば大丈夫!
それでは一緒に食べよーぜ!
ボロネーゼです。つくり方は簡単!
材料は次の通りですが、だいたいでOKです。
パスタは親指の第一関節のところに人差し指の先を当てて輪っかを作り、その穴に通るパスタの量が100g
かどうかはわかりませんが、それくらい
おいっ
かどうかは、わからんのかい!
フライパンにたっぷりのお水を入れて、塩を入れましょう。
沸騰したら、パスタを表示の通りに湯がきます。
パスタのお湯への投入の仕方はこれが参考になります。
ヤドリはいつもこれでやってます。
1:44のころ
パスタが表示通りの時間ゆでたら、ざるでお湯を切って置いておきましょう。
なすびを2センチ角くらいに切りましょう。
パスタをゆでたフライパンで油を引かずにひき肉を炒めます。
ひき肉から油が出ますので、油は不要です。
STEP2で切ったなすびにひき肉からでた油を吸わせるように炒めましょう。
正確な分量でなくて構いません。目分量です。
にんにく ぶちゅ
ブラックペッパー しゃしゃ
ケチャップ 直径3センチくらいになるように ちゅー、もう一回ちゅー
ウスター 1秒くらい ちゃー
コンソメキューブは包丁で半分にして入れましょう。
顆粒コンソメなら小さじ1/2です。ティスプーンの先っぽ1/3くらいです。
ソース作ったフライパンに先ほどのパスタを入れて混ぜ合わせましょう
器に盛って男のボロネーゼ完成
たっぷりパルメザンチーズをかけて、お好みでタバスコかけて
せーの
食べよーぜ!
いただきます!
えっなに!? よーぜ!
食べよーぜ!
ばらばらやん!?
いかがでしょうか?
意外と簡単においしいパスタが作れます!
是非、奥様を労いがてら、お家のパスタ王子になってみませんか、
それでは「男のボロネーゼ食べよーぜ!ひき肉となすびの黄金ペア再び!簡単おいしいが当たり前レシピ公開!」でした。
ヤドリ戻ります。
本日からCodestepでサイトを作ってHTML&CSSを学んでいきます。
Codestep | 作って学ぶコーディング学習サイト(HTML、CSS、JavaScript、WordPress) (code-step.com)
【HTML/CSS コーディング練習】入門編:プロフィールサイト/LP | Codestep(コードステップ) (code-step.com)
これが練習の成果です。
コメント