オススメの暗号資産交換所
みっんな使ってる

イーサリアムが安い

暗号資産銘柄の取り扱い数No.1

オススメのブログテーマ
早めに始めないと損

注目の時短アイテム
見られてます。あなたのお肌

口が臭いとモテないから。

『ながら読書』最強!

みっんな使ってる
イーサリアムが安い
暗号資産銘柄の取り扱い数No.1
早めに始めないと損
見られてます。あなたのお肌
口が臭いとモテないから。
『ながら読書』最強!
Amazon Audible(オーディブル)は良いの?
この記事ではこんなお悩みを解決します。
どうもヤドリです。
この記事を書いている私は副業ブロガー。道半ばです。Twitter:(@yadori816)
先日下記のようなツイートをしました。
解決策はAudibleだね。
— ヤドリ┃朝×暗号資産ブログで月5万円稼ぐ (@yadori816) May 7, 2023
本を朗読してくれるサービスで、本業以外で稼ぐ人はほとんど使ってます
明日5月9日火曜日までの申込みで2ヶ月無料です。
会社辞めたいなぁなんて思ってる方にはオススメですな
いまは知識で飯が食える時代なので。https://t.co/rW7WOLgKSf https://t.co/QtPJ4OijWo pic.twitter.com/2BsLm0jywl
読書する時間が取れない一般的なサラリーマンと差をつけるのは読書です。
たしかに、あなたも読書したいけど、読書できないサラリーマンですよね。
そこで解決策です。
解決策はAudibleだね。 本を朗読してくれるサービスで、本業以外で稼ぐ人はほとんど使ってます 明日5月9日火曜日までの申込みで2ヶ月無料です。 会社辞めたいなぁなんて思ってる方にはオススメですな いまは知識で飯が食える時代なので。 https://amzn.to/44Alid4
Audibleで月30,000円が手に入る。
それはAudibleアフィリエイトです。
AudileをブログやTwitterなどのSNSで発信して、読者がAudibleを利用したら1,500円/件が手に入ります。
20人に紹介することができれば、3万円が手に入る。
これ、有料級のテクニックなのですが、
— 迫 佑樹@Brain社長 | 年11億の流通額、ユーザ数20万人突破のプラットフォーム運営 (@yuki_99_s) August 30, 2021
・インフルエンサーの書籍
・Audibleでオーディオブックが売られてる
・書籍自体の評価も高い
の3つを合わせ持つ書籍はアフィリエイトで稼ぎやすいです。
Audibleはアフィリエイト単価1500円、かつインフルエンサーのリツイートももらえるからよい。 pic.twitter.com/qnJ8a680SB
\ Audibleアフィリエイトで月3万稼ぎましょう! /
Amazon Audibl(オーディブル)がコスパ良い事をご存知でしょうか?
Amazon Audible(オーディブル)で人生が変わりますよ。
実は私もAmazon Audibl(オーディブル)のサービスを利用しています。
ぶっちゃけてもっと早くやっていればよかったと後悔しています。
人生変えるなら早い方がいいですもんね。
この記事はAmazon Audibl(オーディブル)を利用しようか迷っている方におすすめです。
この記事を読めば人生が変わり始めますよ。
この記事の内容はこちらです。
最後までお読みください。
1冊目:ジェイソン流お金の増やし方
2冊目:バビロンの大富豪
3冊目:ユダヤの商法
4冊目:LOVE理論
5冊目:20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)
6冊目:いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン
7冊目:サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福
8冊目:1%の努力
9冊目:ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論
Amazon Audible(オーディブル)の価格は月1,500です。
しかし、無料体験が30日ありますよ。
私の場合は2022年7月25日までAmazonプライム会員なら3カ月無料のキャンペーンで利用開始しましたよ。
なので少しお得なんですよ。
2022年7月から9月までの3カ月はAmazon Audibleがamazonプライム会員費だけで聴くことができます。
つまり、かかる費用は1,000円です。
あれ、amazonプライムは月額500円だから、3カ月で1,500じゃないの?と思われるかもしれません。
いえいえ、Amazonプライムも最初の30日は無料なんですね。なのでこの通り
1カ月目は無料
2カ月目は500円
3カ月目は500円
となります。
この3カ月の間はAmazon Audible(オーディブル)は無料なんです。
じゃあ、キャンペーン中じゃないとしたときのAmazon Audible(オーディブル)の値段はというと、月1,500円です。
そして、Amazon Audible(オーディブル)も無料体験がありますので、この通り
1カ月目は無料
2カ月目は1,500円
3カ月目は1,500円
となります。
つまり3カ月で3,000円がかかるんですね。
整理すると、キャンペーン中に始めた私は1,000でAmazon Audible(オーディブル)を聴くことができます。
通常は3,000円かかります。
2,000円お得だったという訳ですね。
Amazon Audible(オーディブル)はワケあって続けそうです。
そのワケはこちら
実はKindle Unlimitedで読みたかった本があったんですよね。
それはこちら「20歳の自分に受けさせたい文章講義」
なんとこれがAmazon Audibleなら聴き放題なんです。
飛びつきましたね。
そして何回も聴いています。
ブロガーさんならよく見る本だと思います。
文章を勉強しようと思ったなら、必ず紹介されている本ですね。
この手法を絶対身につけたいと思ったなら再読が一番です。
そして、再読するなら聴くのが手っ取り早いですね。
私も通勤の時に必ず聴いています。
再生速度も2倍にしてますよ。
何度も聴いていると、発見する事がたくさんあります。
やはり、1度読んだだけではだめですね。
頭のなかの「ぐるぐる」を翻訳するために、紙に書き出してみよう とその本では薦めています。
でもなかなか実行できない自分がいました。
それはきっと効果が見えなくて、納得できなくて、実行していなかったんだど思います。
でも何回も聴いているうちに、ちょっとやってみようかと考えるようになりました。
1回やってみると、続けてみようとなりました。
今では、ブログの下書きをGoogleドキュメントに書く前に、紙に頭の中の「ぐるぐる」を書いてます。
読書で行動が変わるのは、身についた証拠です。
再読できるAmazon Audible(オーディブル)は絶対おすすめですね。
ブロガーなら、無料体験で「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を何回も再読する事をおすすめします。
>>Amazon Audible(オーディブル)で「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を再読する。
難しい本もAmazon Audible(オーディブル)なら読めちゃいます。
もしもKindle Unlimitedで読み放題対象になっていても読まないであろう本も読めちゃいますよ。
というか聴けちゃいます。
とくにコレらはKindle Unlimitedではまだ手を出さなさそうです。
もうすこし私のレベルが上がってくると手を付けるかもしれませんが、今は絶対に読まないですね。
それがAmazon Audible(オーディブル)なら読めます。
これは読書の幅を広げる有効な手段なんです。
>>Amazon Audible(オーディブル)でいろいろなジャンルの本を読む。
ながら読書がむちゃくちゃ有益なんですよ。
これならお金をかけても良いと思えます。
読書で行動が変わる。行動が変われば、人生が変わる。
人生が変わるなら月1,500はコスパの良い投資と言えますよ。
私の「ながら読書」はこの通りです。
平日でも「ながら読書」がむちゃくちゃできます。
しかも再生速度は2倍です。
これはむちゃくちゃ本を読めますよ。
とはいえ、全部聞き取れる訳ではありません。
とくに筋トレ中は数を数えるので、本に集中できない時もあります。
筋トレも読書もストイックになりすぎないようにしなくてはいけませんね。
どうせ本の内容が入らないんなら辞めた となるともったいないと思います。
少しでも自分の考えに気づくなら、いろいろな本を読むべきです。
自分に気づきが起きれば、行動が変わりますからね。
そんな気づきを与える読書はやらないと損だと私は思います。
>>Amazon Audible(オーディブル)を無料体験して、自分に気づきを与える。
この記事では、Amazon Audible(オーディブル)の無料体験をすると続けてしまうワケを紹介しました。
とにかくAmazon Audible(オーディブル)はおすすめですね。
でもやっぱりお金がかかるもんなぁと思うそこのあなた。
安心してください。
あなたの考え方でお金は増えますよ。
あなたにおすすめの本はこちらです。
私もこの本を読んでコーヒーを辞めています。
今も尚続いていますよ。
それまでは楽天カードの明細に缶コーヒーのお金が記載されていましたが、今ではゼロです。
かつての明細はこちら
異常ですね。
1,500なら、1日3本の缶コーヒーを1週間我慢するだけですね。
コーヒー飲んでも人生は変わりません。
ぜひAmazon Audible(オーディブル)で人生を変えましょう。
>>Amazon Audible(オーディブル)無料体験しながら缶コーヒーを飲む
それでは「Amazon Audible(オーディブル)の無料体験。ワケ合って続けます【おすすめ】」でした。
ヤドリ戻ります。
【ヤドリブログからのお願い】
この記事悪くないねぇと思われたら、以下の商品リンクから商品購入にご協力お願いします。
いやいや、購入はコーヒーじゃなくても大丈夫です。
ご協力ありがとうございます!
コメント